材料 (3cm角の四角形と 直径5cmの丸型各20個分)
|
![]() ※写真はイメージです |
![]() | バターを室温に戻しておく。 | |
![]() | プレーン生地を作る。 ボウルに室温に戻したバター、砂糖を入れ、泡立て器ですり混ぜ、卵黄、ホットケーキミックスの順に加える。 それをひとまとめにし、ラップに包んで、冷蔵庫で30分寝かせる。 | |
![]() | ココア生地を作る。 ボウルに室温に戻したバター、砂糖、ココアを入れ、泡立て器ですり混ぜ、卵黄、牛乳、ホットケーキミックスの順に加える。 それをひとまとめにし、ラップに包んで、冷蔵庫で30分寝かせる。 | |
![]() | 1と2をそれぞれ2等分にする。 | |
![]() | まず半分で、市松模様![]() 打ち粉(分量外)をした台で2色の生地をめん棒でそれぞれ1〜1,5cmの厚さにのばし、1〜1,5cm幅の棒状に切る。 2色を1本ずつ並べ、上に2色を逆に並べて直方体を作る。 | |
![]() | 直方体の棒状に切った生地を互い違いに左右上下に並べると、市松模様になる。 | |
![]() | もう半分で、渦巻き模様![]() 打ち粉(分量外)をした台で2色の生地とともに、だいたい20×15cmの大きさ(約2mmの厚さ)にめん棒でのばし、ラップを敷いた上にプレーン生地、さらにその上にココア生地をのせて端から海苔巻のように巻いていく。 | |
![]() | 海苔巻のように、ラップを巻きすにして押さえてやると、均等に力が入り、きれいに巻ける。 | |
![]() | 4と5をそれぞれラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。オーブンを180℃に予熱しておく。 | |
![]() | 6をそれぞれ1cm幅に包丁で切り、クッキングシートを敷いた天板に並べ、180℃のオーブンで10分焼く。 |